2006年03月18日

オウィディウス『変身物語』(中村善也訳、岩波文庫、全2冊)

ついでにこっちの変身物語も買った。
posted by O at 23:59| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

アントーニーヌス・リーベラーリス『メタモルフォーシス ギリシア変身物語集』(安村典子訳、講談社文芸文庫)

アントーニーヌス・リーベラーリス、聞いたことのない名前だ。The Oxford Companion to Classical Literaturにも載ってない。紀元後2~3世紀頃の人だそうだ。
posted by O at 23:57| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年03月16日

久松健一『フランス頭の基本をつくる文法問題集』(駿河台出版社)

なんだか知らないが、突然フランス語の問題集なんかを買ってしまった。
posted by O at 21:46| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年03月14日

スウィフト『奴婢訓』(深町弘三訳、岩波文庫)

2006年春リクエスト復刊。
posted by O at 23:44| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年02月26日

ハイネマン『ゲーテ伝』(大野俊一訳、岩波文庫、全4冊)

昔から一度は読んでみたいと思っていた。が、やはり積ん読か?
posted by O at 23:30| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

『ラインケ狐』(伊東勉訳、岩波文庫)

ゲーテ『ライネケ狐』の元ネタ。
posted by O at 23:28| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

坂井栄八郎『ゲーテとその時代』(朝日選書)

「この時代の政治、社会、文化の諸相を、「生き証人」ゲーテとともに追体験してみようというのが本書の主題である」
posted by O at 23:19| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年02月21日

戸田郁子監修『視力回復50のポイント』(保健同人社)

目に関する正しい知識を得るために。
posted by O at 20:49| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

大多和由男『楽しいメガネの選び方』(近代文芸社)

100頁にも満たない本。子供向けみたい。
posted by O at 20:46| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年02月15日

2006年02月12日

2006年02月10日

ドストエフスキー『永遠の夫』(千種堅訳、新潮文庫)

まだ一度も読んだことがない。
どうせならドストエフスキー全集を買ってしまえばいいんだけど、置き場所がないので躊躇している。
posted by O at 20:55| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年02月07日

The Oxford Companion to Classical Literature, compiled and edited by Sir Paul Harvey

この前買ったM.C.Howatson:The Oxford Companion to Classical Literatureのオリジナル版。
posted by O at 21:52| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年02月02日

浅野次義『サラサラ血にして血糖値を下げる本』(主婦と生活社)

血糖値を下げる食品やお茶、サプリメントなどの解説は役に立つ。
posted by O at 23:30| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

渥美義仁『血糖値が気になったら読む本』(PHP研究所)

血糖自己測定器が欲しくなった。
posted by O at 23:26| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

中村健之介『自習ロシア語問題集』(白水社)

その名のとおりロシア語の問題集。
posted by O at 23:20| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年01月30日

ショーペンハウアー『幸福について 人生論』(橋本文夫訳、新潮文庫)

持っているのが昭和34年3月15日2刷という古い本なので新しいのに買い直した。
活字が大きくて読みやすくなっている。
posted by O at 21:06| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年01月24日

Rousseau, Les rêveries du promeneur solitaire (GF Flammarion)

ルソー『孤独な散歩者の夢想』
posted by O at 20:41| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年01月21日

Dr. Raphael Koeber: Kleine Schriften (DAISAN-SHOBO)

ケーベル先生随筆集のドイツ語学習用テキスト。
posted by O at 21:53| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年01月18日

Freidrich Nietzsche, Ecce homo (insel taschenbuch)

ニーチェ『この人を見よ』
posted by O at 23:37| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

Freidrich Nietzsche, Der Antichrist (insel taschenbuch)

ニーチェ『アンチクリスト』
posted by O at 23:31| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年01月17日

The Oxford Companion to Classical Literature, Second Edition, edited by M.C,Howatson, Oxford

ペーパーバック版。
『ギリシア語入門 改訂版』(岩波書店)で紹介されているPaul Harvey著のFirst Editionも買ってみようかな。
posted by O at 20:37| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年01月09日

J.S.バッハ ゴールトベルク変奏曲 ラルフ・カークパトリック編(全音楽譜出版社)

バッハの「ゴルトベルク変奏曲」BWV988の楽譜。
赤い表紙のウィーン原典版というのも持っている。
アリアぐらいは弾けるようになりたい。
posted by O at 21:54| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年01月08日

柳沼重剛編『ギリシア・ローマ名言集』(ワイド版岩波文庫)

ギリシア語、ラテン語の原文もちゃんと載ってる。
posted by O at 23:42| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする