https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/403964/041700159/
https://news.mit.edu/2024/how-sensory-gamma-rhythm-stimulation-clears-amyloid-alzheimers-0307
https://www.nature.com/articles/s41586-024-07132-6
40Hzで振幅変調した音でも効果があるかもしれないということで、ガンマ波サウンドが開発された。
https://www.project.gammawavesound.com
https://www.shionogi-hc.co.jp/gammawavesound.html
https://youtu.be/ErP2TQcQMh8?si=8XaO-t-cgphuKmHv
https://youtu.be/yorPvjfNW0M?si=in21aS3hiA4BcHz-
https://youtu.be/iJNkuPm8b7I?si=GkO87UHhp8ZVgqNI
でも、肝心なその音の作り方が書かれていない。
で、自分の好きな音を40Hzで変調する方法だが、とても簡単。
好きな音をAudacityで開き、エフェクト→Steve Daulton→トレモロ、周波数(Hz)を40.0、その他は任意にセット、そして再生。
私はソルフェジオ周波数のサイン波を変調して時々聞いている。
これでアルツハイマー型認知症がこの世から無くなるかもしれない。
2024年05月07日
40Hzの光と音の刺激でアルツハイマー型認知症の原因であるアミロイドβが減少する
posted by O at 00:16| その他
|
