2013年09月24日
岡田暁生『西洋音楽史 「クラシック」の黄昏』(中公新書、2005年)
102頁に「バッハでもヘンデルでもヴィヴァルディでもいい、何か知っているバロックの曲の主題をそらで歌ってみてほしい。〈中略〉そこには「旋律そのものの魅力」はあまりない。」と書いてある。おそらく著者はバッハのカンタータを聞いたことがないのだろう。なお、本文中、所々に推薦CDが載っている。
西洋音楽史―「クラシック」の黄昏 (中公新書) [新書] / 岡田 暁生 (著); 中央公論新...
posted by O at 19:37| 最近買った本(2013年)
|
