2009年09月17日

『DSFフランス語法辞典 使える基本単語800』(白水社)

『DSFフランス語法辞典 使える基本単語800』(白水社)

Dictionnaire des Structures fondamentales du Françaisの日本語版。ただし以下のような修正が加えられている。以下、まえがきより引用。

1.主に意味を基準として例文を分類し、同時に例文に幅をもたせるよう増補・修正を施す。
2.DSFの巻末に添えられた名詞・形容詞・動詞のリストから重要なものを見出し語に加え、その用法説明となる例文を追加する。
3.スペースの許すかぎりにおいて、文法的説明・訳出上の補足説明、および類義語・反義語を挿入する。
4.語彙の増強・記憶を助けるため、見出し語にできるだけ多くの派生語・関連語を添える。

DSFフランス語法辞典―使える基本単語800


posted by O at 21:10| 最近買った本(2009年) | 更新情報をチェックする