2023年09月20日

アフリカ関連の本

アフリカ「発見」―日本におけるアフリカ像の変遷
アフリカ大陸探検史 (知の再発見双書 29)
新・現代アフリカ入門 岩波新書
奴隷商人ソニエ 18世紀フランスの奴隷交易とアフリカ社会
なぜ、世界はルワンダを救えなかったのか
ジェノサイドの丘〈上〉―ルワンダ虐殺の隠された真実
ジェノサイドの丘〈下〉―ルワンダ虐殺の隠された真実
転生者オンム・セティと古代エジプトの謎
posted by O at 22:52| 最近買った本 | 更新情報をチェックする

2023年09月19日

松田素二編『アフリカを学ぶ人のために』(世界思想社、2023年)

2014年刊『アフリカ社会を学ぶ人のために』の改訂版。

https://amzn.to/3PgXlAI
posted by O at 23:58| 最近買った本 | 更新情報をチェックする

2023年09月18日

宇佐美久美子『アフリカ史の意味』(山川出版社、世界史リブレット14、1996年)

ピーター・ピオット『ノー・タイム・トゥ・ルーズ』を読んでいたらなぜだか『ホット・ゾーン』を読んだときは気にならなかったアフリカの歴史に興味を持ったのでアフリカ関係の本を20冊ほど買った。
この本は1996年出版だが、巻頭のアフリカ大陸の地図は最新のものに差し替えられている。また参考文献も随時加えられているようだ。

https://amzn.to/45ROBrD
posted by O at 00:34| 最近買った本 | 更新情報をチェックする

2023年09月15日

Robert M. Pirsig, Zen & The Art of Motorcycle Maintenance, Vintage Books, 2004

ロバート・M・パーシグ『禅とオートバイ修理技術』の原著(1974年)。
『なぜ人はニセ科学を信じるのか』の55ページにパーシグのパラドックスという対話が引用されていたので気になって調べてみたら翻訳本が絶版らしく高値がついていたので原著を購入した。

https://amzn.to/3t17Pws
posted by O at 23:52| 最近買った本 | 更新情報をチェックする

2023年09月13日

エイズに関する本8冊とカネミ油症事件の本1冊と『20ヵ国語ペラペラ 私の外国語学習法』

薬害エイズ国際会議
対話が拓く医療
愛より気高く エイズと闘う人々
あたりまえに生きたい―あるエイズ感染者の半生
毒殺罪で告発されるエイズ
エイズ・デイズ
奇蹟の生還
完治
検証・カネミ油症事件
20ヵ国語ペラペラ 私の外国語学習法
posted by O at 22:33| 最近買った本 | 更新情報をチェックする

2023年09月11日

航空管制の本6冊

航空管制のはなし
カラー図解でわかる航空管制「超」入門
図解よくわかる航空管制 第2版
図解・旅客機運航のメカニズム 航空機オペレーション入門
新しい航空管制の科学
クローズアップ!航空管制官
posted by O at 19:38| 最近買った本 | 更新情報をチェックする