2012年10月28日
渡辺護『ドイツ歌曲の歴史』(音楽之友社、1997年)
posted by O at 20:24| 最近買った本(2012年)
|

2012年10月27日
2012年10月26日
2012年10月25日
ガイリンガー『バッハ その生涯と音楽』(角倉一郎訳、白水社、1970年)
同著者の『ブラームス』を買ったついでに購入。バッハ好き必携の書というのに、なぜかまだ買っていなかった。
バッハ―その生涯と音楽 (1970年) [-] / ガイリンガー (著); 角倉 一朗 (翻訳...
1997年の新装復刊版
![バッハ―その生涯と音楽 [単行本] / カルル・ガイリンガー (著); 角倉 一朗 (翻訳); 白水社 (刊) バッハ―その生涯と音楽 [単行本] / カルル・ガイリンガー (著); 角倉 一朗 (翻訳); 白水社 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51QV6YC6HWL._SL75_.jpg)
原著英語版
![Johann Sebastian Bach: The Culmination of an Era [ハードカバー] / Karl Geiringer (著); Oxford Univ Pr on Demand (刊) Johann Sebastian Bach: The Culmination of an Era [ハードカバー] / Karl Geiringer (著); Oxford Univ Pr on Demand (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51V56KXSE2L._SL75_.jpg)
原著ドイツ語版
Johann Sebastian Bach [ハードカバー] / Karl Geiringer...
posted by O at 20:37| 最近買った本(2012年)
|

2012年10月24日
カール・ガイリンガー『ブラームス 生涯と芸術』(山根銀二訳、芸術現代社、1975年)
買ったのはこれ↓
ブラームス (1975年) [-] / ガイリンガー (著); 山根 銀二 (翻訳); 芸術現...
1997年に復刊されたのがこれ↓

両方とも原著第2版の翻訳。
原著英語版は
![Brahms: His Life And Work (Da Capo Paperback) [ペーパーバック] / Karl Geiringer (著); Da Capo Press (刊) Brahms: His Life And Work (Da Capo Paperback) [ペーパーバック] / Karl Geiringer (著); Da Capo Press (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/518dZ-9SxqL._SL75_.jpg)
ドイツ語版は
Johannes Brahms. Sein Leben und Schaffen [Perfe...
posted by O at 20:50| 最近買った本(2012年)
|

2012年10月23日
湯田豊『シャンカラ 原典、翻訳および解説』(北樹出版)
シャンカラの『ブラフマ・スートラ註解』の序論及び第1章第1~4セクションの日本語訳と解説。サンスクリット原典(ローマ字転写)付き。
シャンカラ―原典、翻訳および解説 [単行本] / 湯田 豊 (著); 北樹出版 (刊)
posted by O at 20:40| 最近買った本(2012年)
|

2012年10月22日
2012年10月21日
2012年10月13日
西原稔『作曲家 人と作品 ブラームス』(音楽之友社、2006年)
posted by O at 20:20| 最近買った本(2012年)
|

2012年10月12日
三宅幸夫『カラー版 作曲家の生涯 ブラームス』(新潮文庫、1986年)
posted by O at 20:19| 最近買った本(2012年)
|

2012年10月11日
熊谷徹『寄り道しなきゃわからないヨーロッパ』(新潮社、2003年)
posted by O at 20:25| 最近買った本(2012年)
|

2012年10月10日
熊谷徹『びっくり先進国ドイツ』(新潮社、2004年)
posted by O at 20:20| 最近買った本(2012年)
|

2012年10月09日
熊谷徹『住まなきゃわからないドイツ』(新潮社、1997年)
posted by O at 20:15| 最近買った本(2012年)
|

2012年10月08日
熊谷徹『あっぱれ技術大国ドイツ』(新潮文庫、2011年)
posted by O at 20:27| 最近買った本(2012年)
|

2012年10月07日
ジャン・デ・カール『狂王ルートヴィヒ 夢の王国の黄昏』(三保元訳、中公文庫、1998年改版)
狂王ルートヴィヒ―夢の王国の黄昏 (中公文庫BIBLIO) [文庫] / ジャン デ・カール ...
日本語訳の初版は1983年刊。本書は1998年発行の改訂版。
原著はISBN:9782262032050
日本語訳の初版は1983年刊。本書は1998年発行の改訂版。
原著はISBN:9782262032050
posted by O at 20:33| 最近買った本(2012年)
|

2012年10月06日
マルタ・シャート『美と狂気の王ルートヴィヒⅡ世』(西川賢一訳、講談社、2001年)
美と狂気の王ルートヴィヒ2世 [単行本] / マルタ シャート (著); Martha Sch...
原書(ドイツ語)はオールカラーで図版が72点入っているそうだ。この訳書ではその中から43点をモノクロで掲載している。原書は1000円ぐらいなので図版目当てに買ってみてもいいかもしれない。
原書(ISBN:9783423310338)は↓
![Ludwig II [ペーパーバック] / Martha Schad (著); Dtv Deutscher Taschenbuch (刊) Ludwig II [ペーパーバック] / Martha Schad (著); Dtv Deutscher Taschenbuch (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41O8SDGTZRL._SL75_.jpg)
原書(ドイツ語)はオールカラーで図版が72点入っているそうだ。この訳書ではその中から43点をモノクロで掲載している。原書は1000円ぐらいなので図版目当てに買ってみてもいいかもしれない。
原書(ISBN:9783423310338)は↓
![Ludwig II [ペーパーバック] / Martha Schad (著); Dtv Deutscher Taschenbuch (刊) Ludwig II [ペーパーバック] / Martha Schad (著); Dtv Deutscher Taschenbuch (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41O8SDGTZRL._SL75_.jpg)
posted by O at 20:26| 最近買った本(2012年)
|
