2011年06月30日
『ロイヤル英文法 改訂新版』(旺文社)
posted by O at 20:11| 最近買った本(2011年)
|

2011年06月27日
『ENGLISH EX (Grammar & Usage)』(Linkage Club)
posted by O at 20:35| 最近買った本(2011年)
|

2011年06月24日
2011年06月23日
2011年06月22日
2011年06月18日
2011年06月15日
河田清史『ラーマーヤナ インド古典物語』(上下全2冊、第三文明社 レグルス文庫)
『ラーマーヤナ』のあらすじを子供向けに書いたもの。
ラーマーヤナ―インド古典物語 (上) (レグルス文庫 (1)) [単行本] / 河田 清史 (...
ラーマーヤナ―インド古典物語 (下) (レグルス文庫 (2)) [単行本] / 河田 清史 (...
posted by O at 20:25| 最近買った本(2011年)
|

2011年06月13日
ヴァールミーキ『ラーマーヤナ』(阿部知二訳、河出書房新社 世界文学全集Ⅲ-2)
下記の3種の英訳からの抄訳。7巻は梗概のみ。
T.H.Griffith(グリフィス): 韻文訳。7巻省略。その他も適宜省略。
Makhan Lal Sen(ラル・セン): 散文訳。7巻も訳出。本筋に無縁な挿話などを省略。
Hari Prasad Shastri(シャストリ): 散文訳。ほぼ完訳。
世界文学全集〈第3集 第2〉ヴァールミーキ ラーマーヤナ (1966年) [-] / 阿部 知...
posted by O at 20:31| 最近買った本(2011年)
|

2011年06月10日
井出利憲『分子生物学講義中継 Part0 上巻』(羊土社)
下巻のほうは購入済。
分子生物学講義中継〈Part0(上巻)〉細胞生物学と生化学の基礎から生物が成り立つしくみを知ろ...
分子生物学講義中継〈Part0 下巻〉代謝と遺伝学の基礎を知り、生命を維持するしくみを学ぼう ...
posted by O at 20:20| 最近買った本(2011年)
|

2011年06月07日
菊池健彦『イングリッシュ・モンスターの最強英語術』(集英社)
posted by O at 20:57| 最近買った本(2011年)
|
