
2009年02月28日
2009年02月27日
ルート・フォン・ブラウンシュヴァイク『アロマテラピーのベースオイル』(手塚千史訳、フレグランスジャーナル社)
posted by O at 20:54| 最近買った本(2009年)
|

2009年02月26日
2009年02月25日
2009年02月24日
2009年02月23日
大賀正喜『フランス語名詞化辞典』(大修館書店)
posted by O at 20:40| 最近買った本(2009年)
|

2009年02月22日
2009年02月21日
Arthur A. Macdonell, A Sanskrit Grammar for Students, Oxford

実は学生の頃、ゴンダ『サンスクリット語初等文法』の45ページまで(曲用のところだけ)勉強したことがある。しかし当時は金も時間も無かったので途中でやめてしまったのであった。
posted by O at 20:44| 最近買った本(2009年)
|

2009年02月20日
2009年02月19日
A.ティボーデ『フランス文学史―1789年から現代まで―』(全3冊、辰野隆・鈴木信太郎監修、角川文庫)
posted by O at 20:36| 最近買った本(2009年)
|

2009年02月18日
2009年02月17日
Maurice Winternitz, A History of Indian Literature, Oriental Books
posted by O at 20:56| 最近買った本(2009年)
|

2009年02月16日
2009年02月15日
2009年02月14日
2009年02月13日
上村勝彦『仏教を生きる5 真理の言葉 〈法句経〉』(中央公論新社)
posted by O at 21:41| 最近買った本(2009年)
|

2009年02月12日
2009年02月11日
H.D.ソロー『市民の反抗 他五篇』(飯田実訳、岩波文庫)

「市民の反抗」Civil Disobedience
「ジョン・ブラウン大尉を弁護して」A Plea for Captain John Brown
「歩く」Walking
「森林樹の遷移」The Succession of Forest Trees
「原則のない生活」Life Without Principle
「トマス・カーライルとその作品」Thomas Carlyle and His Works
posted by O at 20:40| 最近買った本(2009年)
|

2009年02月10日
2009年02月09日
スティーヴンスン『若い人々のために』(岩田良吉訳、岩波文庫)
posted by O at 20:38| 最近買った本(2009年)
|

2009年02月08日
バルザック『従兄ポンス』(全2冊、水野亮訳、岩波文庫)
posted by O at 20:23| 最近買った本(2009年)
|

2009年02月07日
2009年02月06日
ゲーテ『色彩論 色彩学の歴史』(菊池栄一訳、岩波文庫)
posted by O at 20:57| 最近買った本(2009年)
|

2009年02月05日
マルティン・ルター『マリヤの讃歌 他一篇』(石原謙・吉村善夫訳、岩波文庫)

もう一篇は『死の準備についての説教』(Ein Sermon von der Bereitung zum Sterben)
posted by O at 20:27| 最近買った本(2009年)
|

2009年02月04日
2009年02月03日
ルソー『演劇について ダランベールへの手紙』(今野一雄訳、岩波文庫)
posted by O at 20:16| 最近買った本(2009年)
|

2009年02月02日
2009年02月01日
H. F. Eggeling, A Dictionary of Modern German Prose Usage, Oxford
posted by O at 18:19| 最近買った本(2009年)
|
