2008年10月31日

1001 Gedichte, die jeder haben muss, Digitale Bibliothek

1001 Gedichte, die jeder haben muss, Digitale Bibliothekドイツの詩1001篇を収録したCD-ROM。4079ページ。9,90ユーロ。
posted by O at 20:29| 最近買った本(2008年) | 更新情報をチェックする

2008年10月28日

2008年10月27日

『フランス名詩選』(ワイド版岩波文庫)

『フランス名詩選』(ワイド版岩波文庫)60人の詩人による99篇の詩を収録。
posted by O at 23:19| 最近買った本(2008年) | 更新情報をチェックする

2008年10月26日

田辺保『フランス――詩のふるさと紀行』(同文書院)

田辺保『フランス――詩のふるさと紀行』(同文書院)「詩」によるフランス案内記。
posted by O at 21:48| 最近買った本(2008年) | 更新情報をチェックする

2008年10月25日

井上究一郎訳『フランス名詩集』(ちくま文庫)

井上究一郎訳『フランス名詩集』(ちくま文庫)原題『訳詩集 シテールへの旅』(小沢書店)
posted by O at 21:01| 最近買った本(2008年) | 更新情報をチェックする

2008年10月24日

2008年10月22日

『ミンネザング』(大学書林)

『ミンネザング』(大学書林)ドイツ中世恋愛抒情詩撰集
posted by O at 21:59| 最近買った本(2008年) | 更新情報をチェックする

2008年10月20日

Fjodor. M. Dostojewski, Sämtliche Werke, Piper Verlag

Fjodor. M. Dostojewski, Sämtliche Werke, Piper Verlag10 Bände. Aus dem Russischen von E. K. Rahsin.
ドイツ語のドストエフスキー全集。全10巻。6500円でおつりが来る。安い。

Fjodor. M. Dostojewski, Sämtliche Werke, Piper Verlag
posted by O at 20:01| 最近買った本(2008年) | 更新情報をチェックする

2008年10月19日

Hermann Paul, Deutsches Wörterbuch. 10. Auflage, Niemeyer

Paul, Deutsches Wörterbuch. 10. Auflage, NiemeyerBedeutungsgeschichte und Aufbau unseres Wortschatzes
ユーロ安につられて買ってしまった。
posted by O at 20:49| 最近買った本(2008年) | 更新情報をチェックする

2008年10月17日

『関口存男著作集 ドイツ語学篇4』(三修社)

『関口存男著作集 ドイツ語学篇4』(三修社)『意味形態を中心とするドイツ語前置詞の研究』、『和文独訳の実際』
posted by O at 20:42| 最近買った本(2008年) | 更新情報をチェックする

2008年10月16日

2008年10月15日

市河三喜『古代中世英語初歩』(研究社)

市河三喜『古代中世英語初歩』(研究社)『古英語・中英語初歩』というタイトルで改訂版が出ている。
posted by O at 21:09| 最近買った本(2008年) | 更新情報をチェックする

2008年10月09日

野入逸彦・太城桂子『ドイツ語文法シリーズ7 語彙・造語』(大学書林)

野入逸彦・太城桂子『ドイツ語文法シリーズ7 語彙・造語』(大学書林)ドイツ語文法シリーズ第Ⅰ期全10巻のうちの一冊。第Ⅱ期全10巻も刊行されるらしい。
posted by O at 20:58| 最近買った本(2008年) | 更新情報をチェックする

2008年10月06日

『パスポート独和辞典 第二版』(白水社)

『パスポート独和辞典 第二版』(白水社)収録語数15000語。自動詞と他動詞の区別はされているけど、その配列の仕方が独特だ。
posted by O at 21:06| 最近買った本(2008年) | 更新情報をチェックする