2008年02月06日

J.ゴンダ『インド思想史』(鎧淳訳、岩波文庫)

J.ゴンダ『インド思想史』(鎧淳訳、岩波文庫)今月の《岩波文庫リクエスト復刊》で『ドストエフスキー妻への手紙』が復刊される。『作家の日記』の復刊はいつになるんだ?
あと《岩波全書セレクション》で高津春繁『古代ギリシア文学史』が復刊される。手元にあるのは1965年発行で定価が350円(これを1992年6月22日に早稲田の文栄堂書店で300円で購入した)、今度発売になるのは定価3255円!
posted by O at 21:33| 最近買った本(2008年) | 更新情報をチェックする

Happy Hacking Keyboard Lite2 (英語配列)

Happy Hacking Keyboard Lite2 (英語配列)会社での仕事用にHappy Hacking Keyboard Lite2(英語配列)を購入した(写真下)。英語配列に慣れていないので使いづらい。写真上は自宅で6年ぐらい使い続けている日本語配列のLite2。

英語配列の使いにくい点は
1.Enterキーが小さい
2.Delete/BSキーが右上にないので使いにくい
3.右FnキーがShiftキーの横にあるので右Shiftを押そうとするとFnキーを押してしまう
4.不必要に長いSpaceキー
それにくらべると日本語配列には無駄がない。ただ一つ「カタカナ・ひらがな・ローマ字」というキーだけは一度も使ったことがないけど、何に使うんだろう?
posted by O at 00:03| パソコン | 更新情報をチェックする