
会社での仕事用にHappy Hacking Keyboard Lite2(英語配列)を購入した(写真下)。英語配列に慣れていないので使いづらい。写真上は自宅で6年ぐらい使い続けている日本語配列のLite2。
英語配列の使いにくい点は
1.Enterキーが小さい
2.Delete/BSキーが右上にないので使いにくい
3.右FnキーがShiftキーの横にあるので右Shiftを押そうとするとFnキーを押してしまう
4.不必要に長いSpaceキー
それにくらべると日本語配列には無駄がない。ただ一つ「カタカナ・ひらがな・ローマ字」というキーだけは一度も使ったことがないけど、何に使うんだろう?