2007年04月08日

ベン・スイートランド『自己を生かす』

「学ぶのに年をとりすぎたという唯一の時期は、あなたが年をとりすぎたと考えるときである。」
posted by O at 23:56| 最近読んだ本(2007年) | 更新情報をチェックする

2007年04月02日

ジェームズ・アレン『原因と結果の法則』(サンマーク出版)

ずっと前、ちょっとだけ読んでくだらないと言って投げ出し、それっきりになっていたけど、また読みはじめた。
posted by O at 23:33| 最近読んだ本(2007年) | 更新情報をチェックする

『コンクリンの成功哲学』

読んだ。結構やる気が出た。
posted by O at 23:29| 最近読んだ本(2007年) | 更新情報をチェックする

Duden Deutsches Universalwörterbuch

Duden Deutsches UniversalwoerterbuchDudenのドイツ語辞典
posted by O at 23:21| 最近買った本(2007年) | 更新情報をチェックする

中村天風『錬心抄』(天風会)

天風 錬心抄今日届いた本。これで天風三部作がそろったわけだ。
posted by O at 23:17| 最近買った本(2007年) | 更新情報をチェックする

橋本文夫『詳解ドイツ大文法』(三修社)

詳解ドイツ大文法7冊目の戦利品はちょっと高めで5000円。復刻版の半額以下だからよしとしよう。古本のいいにおいがする。
posted by O at 22:07| 最近買った本(2007年) | 更新情報をチェックする

関口存男編『新ドイツ語文法教程 三訂新版』(三省堂)

新ドイツ語文法教程絶版本。解答なし。第四版には解答がついているらしい。1000円。
posted by O at 22:03| 最近買った本(2007年) | 更新情報をチェックする

深田甫『ドイツ語翻訳教室』(白水社)

ドイツ語翻訳教室ここからの7冊は土曜日に神保町春の古本まつりでの戦利品。全部ドイツ語の参考書だけど。
posted by O at 21:48| 最近買った本(2007年) | 更新情報をチェックする

『真理行修誦句集』(天風会)

天風 真理行修誦句集A7サイズ、65ページに17の誦句が載っている。
posted by O at 21:02| 最近買った本(2007年) | 更新情報をチェックする

『天風誦句集(一)』(天風会)

天風誦句集(一)A7サイズ、50ページに19の誦句が載っている。
posted by O at 20:59| 最近買った本(2007年) | 更新情報をチェックする

ゲーテ

Es ist nicht genug zu wissen,
man muß auch anwenden;
es ist nicht genug zu wollen,
man muß auch thun.


知るだけでは足りない、
応用もしなければならない、
(応用しようと)思うだけでは足りない、
実行しなければならない。

青木一郎『わかりやすいドイツ語の構文と解釈』(郁文堂)の最後に載っていた。
posted by O at 23:26| 引用句集 | 更新情報をチェックする