2006年10月31日

オリソン・S・マーデン『心の疲れをいやす生きかた』(加藤諦三訳、三笠書房)

中村天風が30歳で結核になった頃読んだと言われる、オリソン・スウェット・マーデンの『如何にして希望を達す可きか』の原書 How to get what you want を買おうと思ったが、その前にとりあえず他の著作の翻訳本を読んでみる。
なお本書の原題は Making friends with our nerves である。
posted by O at 21:59| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

ウエイン・W・ダイアー『自分のための人生』(渡部昇一訳、三笠書房)

大仰なタイトルからしてとても読む気にならないがとりあえず積ん読。
posted by O at 21:48| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

プライアン・L・ワイス『魂の伴侶』(山川紘矢・亜希子訳、PHP)

映画『ナポレオン・ダイナマイト』に出てくる「ソウル・メイト」とはこのことだったのか。
posted by O at 21:28| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年10月15日

町田健『言語学が好きになる本』(研究社出版)

別に言語学が好きにもならなかったし、言語学を勉強しようという気にもならなかった。
posted by O at 18:58| 最近読んだ本(2006年) | 更新情報をチェックする

2006年10月09日

アルセーニエフ『デルスウ・ウザーラ』(長谷川四郎訳 平凡社 東洋文庫)

先週日曜日の朝日新聞朝刊で紹介されていた。
posted by O at 21:37| 最近買った本(2006年) | 更新情報をチェックする