2005年09月25日

『ラテン広文典』復刊!

泉井久之助『ラテン広文典』(白水社)が復刊!
古本を持っているけど買っちゃおうかな。
別にラテン語を勉強するわけじゃないけどね。
posted by O at 23:23| その他 | 更新情報をチェックする

2005年09月15日

ステラナビゲータver.7+公式ガイドブック

300ページ以上もあるガイドブック付きのやつを買った。
posted by O at 00:20| その他 | 更新情報をチェックする

2005年09月14日

A.I.soft DiskXTools ver,11

9月16日発売のDiskXTools ver,11が今日届いた。
ver.8以来3年ぶりのヴァージョン・アップだ。
ヴァージョン・アップといっても機能や使い方はほとんど変わっていない。
変わったところといえば、windows98で使えなくなったこととインストールのときライセンス認証があることぐらい。
posted by O at 21:44| その他 | 更新情報をチェックする

2005年09月12日

双眼鏡 Nikon Action EX 7×50CF

ニコンの安い中国製双眼鏡を買いました。
posted by O at 01:04| その他 | 更新情報をチェックする

ニコラス・スパークス『きみに読む物語』(雨沢泰訳、アーティストハウス)

読み終えた。映画が結構よかったので、原作もいいんじゃないかと思って読んでみたが、こりゃダメだ。こんな本がどうしてベストセラーになるんだろう?
posted by O at 00:59| 最近読んだ本(2005年) | 更新情報をチェックする

『天文年鑑 2005年版』(誠文堂新光社)

天文年鑑を買うなんて20年ぶりかも。子供の頃は毎年買っていたし、天文雑誌の定期購読もしていた。
posted by O at 00:55| 最近買った本(2005年) | 更新情報をチェックする

藤井旭『最新 天体望遠鏡教室』(誠文堂新光社)

これはいい本だ。極軸の合わせ方、光軸の合わせ方、手入れの仕方、望遠鏡の作り方まで書いてある。これ1冊あれば天体望遠鏡を使いこなせるようになるだろう。
posted by O at 00:51| 最近買った本(2005年) | 更新情報をチェックする

2005年09月04日

ドストエフスキー『未成年』(工藤精一郎訳、全2冊)

電子書店パピレスにて購入。
posted by O at 23:30| 最近買った本(2005年) | 更新情報をチェックする

2005年09月01日

ニコラス・スパークス『奇跡を信じて』

原書も買った。
映画「ウォーク・トゥ・リメンバー」の原作。
posted by O at 22:20| 最近買った本(2005年) | 更新情報をチェックする

ニコラス・スパークス『きみに読む物語』(雨沢泰訳、アーティストハウス)

The Notebook, Nicholas Sparks (Warner Books)
原書も買った。
posted by O at 22:18| 最近買った本(2005年) | 更新情報をチェックする