2005年02月24日

高島善哉『社会科学入門』(岩波新書)のあとがきより

青年においては書物を読むということはそれ自体生活することである。だから生きようとする意欲をもたない青年には読書への情熱というものが湧いてこないかもしれない。

あとがきにある「青年時代の読書について」という短いエッセイより。
posted by O at 23:40| 引用句集 | 更新情報をチェックする

健康に関する本4冊購入

川村則行『自然治癒力を高める』(講談社ブルーバックス)
帯津良一『現代養生訓』(春秋社)
帯津良一『がんになったとき真っ先に読む本』(草思社)
帯津良一『身近な人がガンになったとき何をなすべきか』(講談社ニューハードカバー)
posted by O at 20:52| 最近買った本(2005年) | 更新情報をチェックする